渋河の瀧の頭

寒風山麓には湧水地がいくつかあるが、その中で最も規模が大きいのが滝ノ頭湧水。
男鹿市浄水場前の道路脇に水汲み場が設けられており、ここから滝ノ頭の水を容器に入れて持ち帰ることができるぞい。お茶を入れるのに合うらしい。
菅江真澄は日記に「たくさんの石の間を水がくぐって流れ、堂の下、拝殿の板敷の下をほとばしる音がすさまじく聞こえる」と滝ノ頭の湧水の様子を書き
「ぬさとりてはらへは払う心地して たきち流るる山河の水」
という歌を詠んでおる。
現在も真澄が訪れたころと変わらず、1日2万5千トンもの豊富な地下水が10ヵ所以上の岩の割れ目から湧き出て、それが大きな泉のような滝ノ頭水源地となり水面に周囲の木々を映しておる。かなりの絶景じゃよ。
この水は男鹿市の上水道と農業用水に利用されているため、水源地の見学には男鹿市浄水場管理室の許可が必要じゃ。
トラックバック
トラックバックURL: http://www.sugae.jp/cgi-bin/mt/mt-tb-sugae.cgi/18
Warning: include(): open_basedir restriction in effect. File(/home/su18862/public_html/module/ad_160x600.txt) is not within the allowed path(s): (/home/kir895027/:/tmp:/usr/local/php:/usr/local/php5:/usr/local/bin:/usr/bin:/usr/local/kir/lib:/usr/local/lib) in
/home/kir895027/public_html/sugae.jp/spot/915/index.php on line
138
Warning: include(/home/su18862/public_html/module/ad_160x600.txt): failed to open stream: Operation not permitted in
/home/kir895027/public_html/sugae.jp/spot/915/index.php on line
138
Warning: include(): Failed opening '/home/su18862/public_html/module/ad_160x600.txt' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php5.6/pear') in
/home/kir895027/public_html/sugae.jp/spot/915/index.php on line
138