大瀑

高さ約15m、あまり大きな滝ではないが、岩の間から流れ落ちるさまは壮観じゃ。
海しか見どころがないと思ったら大間違いじゃよ。
菅江真澄が「石橋が水のように横たわる中から滝の落ちるさまは、世にたとえようもなくおもしろい」と絶賛している滝じゃ。
「その花の あらばやいかに八重かすみ あさひかげろふ 虹のたきなみ」という歌も詠んでおる。
真澄が見た頃には、一帯に桜の木が咲いていて「桜の滝」とも呼ばれていたそうじゃ。残念ながら今は桜はないみたいじゃが、なかなか神秘的な空間でゆったり落ち着けるぞ。
八望台へ向かう県道脇に立つ「菅江真澄の道・大滝」の標柱から1.5kmで大瀑駐車場。
そこから野村川に沿った遊歩道を15分ほど歩くと滝の前に出るぞい。
なお、滝への道は何度か川の上をまたぐように通っていて、雨の後など増水時は濡れてしまうので、オメカシして行くのはやめておこう。
トラックバック
トラックバックURL: http://www.sugae.jp/cgi-bin/mt/mt-tb-sugae.cgi/23
Warning: include(): open_basedir restriction in effect. File(/home/su18862/public_html/module/ad_160x600.txt) is not within the allowed path(s): (/home/kir895027/:/tmp:/usr/local/php:/usr/local/php5:/usr/local/bin:/usr/bin:/usr/local/kir/lib:/usr/local/lib) in
/home/kir895027/public_html/sugae.jp/spot/836/index.php on line
141
Warning: include(/home/su18862/public_html/module/ad_160x600.txt): failed to open stream: Operation not permitted in
/home/kir895027/public_html/sugae.jp/spot/836/index.php on line
141
Warning: include(): Failed opening '/home/su18862/public_html/module/ad_160x600.txt' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php5.6/pear') in
/home/kir895027/public_html/sugae.jp/spot/836/index.php on line
141